阿波座の皮膚科・美容皮膚科・泌尿器科なら『めぐみ皮膚科・アレルギー科』へ。学会認定専門医がアトピーから美容皮膚科まで幅広く対応します。

精索静脈瘤

泌尿器科|精索静脈瘤

精索静脈瘤について

精索静脈瘤とは、精巣から心臓へ戻る血流が逆流してしまい、静脈が瘤(こぶ)のようになる病気です。

精巣(睾丸)は陰嚢という袋の中に入っています。ただ中に入っているだけではなく、身体と繋がっています。その繋がっている部分は陰嚢から上の方に向かって伸びており、これを精索といいます。精索は、精子の通り道や、血管、リンパ管、神経などが束になったものです。精索静脈瘤は80~90%の人で左側の精索に生じます。これは、左側の方が血流が流れにくかったり、逆流しやすいからです。

また、男性不妊症の原因になることもあり、男性不妊患者の25~30%にみられます。
精索静脈瘤の症状は、ほとんどが無症状ですが、静脈瘤のある側の陰嚢に痛みや不快感が生じることがあります。特に長時間立っている時や、お腹に力が入っている時に現れます。

診断は精巣と精索の触診や、超音波検査によって行います。
治療は、症状がなく生活に支障がない場合は放置していても問題はありません。症状があって、困っている場合や、男性不妊症があってこの病気が原因と考えられる場合は手術が適応となります。

初診の方へ|詳しくはこちら よくあるご質問|詳しくはこちら 私達と一緒に働きませんか?採用情報|詳しくはこちら インスタグラム|フォローお願いします ラ ロッシュ ポゼ |詳しくはこちら(外部サイト)

クリニック情報Clinic Information

〒550-0005 大阪市西区西本町2丁目1番4号
宇佐美西本町ビル2階

お気軽にお問い合わせください

TEL 06-6534-1112
大阪シティバス『靭本町1丁目』停留所すぐ
大阪メトロ『本町』駅・24番出入口から徒歩約3分
大阪メトロ『阿波座』駅・1番出入口から徒歩約5分
診療時間
午前の診療
09:30~12:30
予約検査・手術
13:00~16:00
午後の診療
16:00~19:00
  • ♥火曜午前は女性医師が担当します。皮膚科のみの診療となります。
  • 2023年1月から第2土曜は、ほくろ、しみ、しわの専門外来も行います。

休診日水曜、日曜、祝日

PAGETOP
Copyright © 2023 めぐみ皮膚科・アレルギー科 All Rights Reserved.